黒麹による麦の全麹仕込みです。
かんろと共通で黒麹的な風味は抑え、
隠し味的で素材感を良く引き出した
新感覚の本格麦焼酎です。
原料:大麦(国産大麦)、麦麹(国産大麦)
度数:25度
【美味しい飲み方】ストレート
【香りの特徴】
すりつぶした穀物の香り、牧草地の乾し草
味わいのインパクトは穏やかで、優しい余韻
《焼酎造りのポリシー》
「自然と環境にやさしい焼酎造り」
美味しい焼酎造りには、伝統・伝承を重んじながらも
新しい味に挑戦していく勇気と情熱が大切。
京屋酒造
創業天保5年(1834年)
創業以来「かめ」による仕込みを継承している蔵元です。
かめの持つ特性と、1かめ約800リットルという現代では非常に少量の仕込み方法が、外部より強制的に熱を加えない、奪わない自然な醗酵を可能としています。
「自然と環境にやさしい焼酎造り」と原料米「宮崎紅寿甘露」を子会社の農業生産法人(有)アグリカンパニーにて、農薬を使わずに有機肥料を用いて栽培。
甕壷仕込みの徹底したこだわり (京屋酒造にて)