カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ


スピリッツ(麦焼酎) 裏無一物 ~追熟~ 720ml

色度調整なし、度数高めで通常の無一物より濃厚な香味
スピリッツ(麦焼酎) 裏無一物 ~追熟~ 720ml
2024年4月に発売され大変好評だった「裏無一物」の2025年版です。
ベースとなる原酒も新たにブラッシュアップを行い、
追熟を行うことでさらなる樽香、旨味を引き出せる酒質構成に仕上げ、
今回も既存の無一物よりも吸光度は約三倍高い数値となっております。
昨年同様、スピリッツとしての販売となりますが、
純粋に壱岐焼酎の製法で仕込み、シェリー樽に5年以上長期貯蔵した麦焼酎です。

【裏無一物】
無一物はシェリー樽で長期熟成させた、独特の香味で人気の麦焼酎です。
長期の樽熟成のため原酒は濃い褐色をしていますが、
酒税法で焼酎の色の濃さ(吸光度)には制限があるため、
色度調整を行って販売しています。

色度調整により樽熟焼酎の本来の魅力が失われることもあり、
壱岐の蔵酒造ではこの吸光度制限の撤廃を訴え続けてきましたが、
この度段階的な緩和として2023年4月よりスピリッツの吸光度が緩和されました。
そこで色度無調整の無一物が「裏無一物」として限定発売となりました。
樽が織りなす複雑みを持った高貴な香り、
凝縮された旨味が存分に味わえる商品となっています。

製造元壱岐の蔵酒造株式会社(長崎県)
内容量720ml
原材料単式蒸留焼酎
アルコール度数31度
保管方法直射日光を避け常温で保存

スピリッツ(麦焼酎) 裏無一物 ~追熟~ 720ml

価格:

2,200円 (税込)

[ポイント還元 22ポイント~]
購入数:

在庫

5個

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

【壱岐焼酎】
壱岐焼酎とは、麦焼酎発祥の地とも言われる長崎県壱岐島において古くから親しまれてきた麦焼酎です。
大麦と米麹を2:1の割合で仕込むのが特徴で、麦の香りと米の甘みの調和が魅力です。

平成7年にはWTO(世界貿易機関)の定める「地理的表示」の対象に認定されました。
「地理的表示」とは、商品の品質や評価がその地理的原産地に由来する場合に、
原産地を特定するような表示で、国際条約及びそれに従う国内法により
知的財産権のひとつとして保護されます。
他に「地理的表示」の認定を受けているものには、ボルドーワインやコニャックブランデーなどがあり、
壱岐焼酎が国際的にブランドとして認められた証と言えます。

ページトップへ